和歌山県新宮市で高級弁当・仕出し料理なら新宮美味弁当JCB、VISA、mastercard

日本料理店まえ田監修の高級弁当"新宮美味弁当"


このようなシーンに最適です
"長寿・敬老” “お食い初め” ”七五三” ”お宮参” ”上棟式” ”お茶会” 
”出産” ”結婚記念日” ”新築・改築” ”誕生日” ”節句” ”入園卒業” ”成人”

折詰弁当2000円


折詰弁当2000円


赤ちゃんの祝い

 【お七夜】生後7日目の命名式の日とされ、祝膳には赤飯と尾頭付きでお祝いします。
 【百日(お食い初め)】生後100日目に、食べ物に困らないようにと願いを込める儀式。

お宮参り

 双方の両親を招いてもてなすことが多いようです。
 赤ちゃんの健康と幸福を祈る行事で、男児が生後31日目、女児が生後33日目に生まれた土地の神様にお参りします。

七五三 

 子供の成長を祝い、数え年で男児は3歳5歳、女児は3歳7歳の11月15日に参拝します。

成人の祝い

 大人として社会に対する責任が生まれます。親類や知人を呼んでお祝いの席をもうけます。

婚約・結納 

 二人が結婚を約束するのが婚約、その婚約を世間に公表する儀式が結納です。結納は家で行うときは祝膳が必要です。

結婚記念日 

 結婚25周年が銀婚式、50周年が金婚式。両親のこの記念日を子が祝いましょう。

賀寿の祝い 

 60歳の還暦、70歳の古希、77歳の喜寿、88歳の米寿、90歳の白寿が長寿を祝う人生の節目。誕生日にご家族で祝いましょう。

新築・落成 

 新しい建物の感性を祝い、家の発展を願ってお祝いの祝宴を開きます。